観光地情報  
  マップ  
  クチコミ  
  観光地関連ツア  
宗廟 (チョンミョ)
ソウル特別市にある宗廟は李氏朝鮮(朝鮮王朝)の祖先の祭祀場で、歴代の王と王妃、功臣の位牌が祭られています。1995年 12月、ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。朝鮮王朝の太祖、李成桂:イ・ソンゲは都を漢陽(ハニャン、現在のソウル)に遷都した1394年12月から、宗廟の建設に着手し、翌1395年 9月に完成させました。しかし、豊臣秀吉の文禄慶長の役の際に破壊され、その後1608年になり再建されました。宗廟は朝鮮時代の建築物の中でも最も神聖視され、現在でも毎年5月に全州李氏一族が集まる宗廟 大祭 が行われています。 
宗廟の中は、ゆったりとした敷地が取られ、門と塀に囲まれた内側に木々の茂る森があり、そこには石畳の道が走っています。この道は3列で構成され、神が通る道とされる中央の道が少し高くなっています。内部の建物の中心は、国宝でもある「正殿(ヂョンヂョン)」とそれを小振りにしたような「永寧殿(ヨンニョンヂョン)」です。正殿は歴代王の中でも特に優れた功績を残したとされる19人の王とそれぞれの王妃の位牌が安置されています。王の位牌が新たに安置される度に横長に増築を繰り返したため、木造建築物としては世界最長の101メートルを誇ります。
 
宗廟の中心となる正殿には朝鮮王朝始祖:太祖をはじめ特に功績を残したと評価される王とその王妃の49の位牌祀られています。永寧殿には太祖の祖先や第2代王の定宗など32の位牌が、そして正殿の前にある功臣堂(コンシンダン)には王に忠義を尽くした 83の功臣の位牌が祀られています。 
望廟楼(マンミョル) 恭愍王神堂(コンミンワンシンダン)
宗廟(チョンミョ)に訪れた王が休息を取るための場所。 朝鮮王朝の礎を築いた高麗第31代王恭愍王とその王妃を祀った堂。内部には王と王妃を描いた影像と騎馬図があります。
正殿(チョンジョン)
国宝第227号に指定され、宗廟の中心となる正殿(チョンジョン)。 現在は朝鮮王朝の祖、太祖を始め功績のあった19人の王とその王妃位牌計49位がそれぞれ19室に祀られています。
典祀庁(チョンサチョン) 祭井(ジェジョン)
典祀庁(チョンサチョン)は宗廟祭礼の際に使用する道具や食器類などを保管し、祭壇に捧げる料理などを調理していた場所。 宗廟祭礼の際に使用する水を汲んでいた深さ約4mの井戸。周囲に石塀を築き、不用意に近寄れないようにした。
ユネスコの世界文化遺産に登録された宗廟
1995年にユネスコの世界文化遺産に登録された宗廟。景福宮の東にあり、1394年に建造されましたが文禄・慶長の役で破壊され、その後1608年に再建されました。宗廟とは李氏朝鮮27代の歴代の王や王妃、また功臣の位牌(神位)を祀り、祭祀を行っていた場所で、李朝時代の建築物の中で最も神聖な場所とされています。現在は、宗廟が史跡125号、宗廟正殿が国宝第227号、永寧殿が宝物第821号、宗廟祭礼が重要無形文化財第56号、宗廟祭礼楽が重要無形文化財第1号に指定されています。 宗廟の中心である正殿は歴代君主の位牌を奉って祭祀を行う空間。王に対して祭祀を行うのは中国から伝わったものですが、現在までその伝統を維持しているのは宗廟だけ。正殿には19の部屋があり、各部屋には各王を奉ってあります。正殿の塀の中には君主に誠実に仕えた臣下たちを奉った功臣殿があります。 宗廟正門を入ると三本の道が目に入りますが、少し高い真中の道は亡くなった王のための道で、東側は王、西は王世子のための道となっています。
♣観光地 情報データ

    観 光 地 名    : 宗廟 (チョンミョ)  / 종묘


 
   【 観光地 情報 】  

  住        所

 ソウル特別市 鐘路区(チョンノグ)鐘路 157

  (ハングル)

 서울특별시 종로구 종로 157 

  休 館 日

 毎週火曜日
  入場料  19才以上:1.000ウォン 7~18才:500ウォン 7才未満:無料 
 ※統合観覧券(10,000ウォン)を利用しますと、一枚の券で景福宮、昌徳宮、昌慶宮、徳寿宮、宗廟が観覧可能です。

 自由観覧時間
 (※ 土曜日のみ)

・2月~5月 09:00~18:00
・6月~8月 09:00~18:30
・9月~10月 09:00~18:00
・11月~1月 09:00~17:30
(入場は観覧最終時間の1時間前まで)

 日本語ガイド時間  9:00、9:40、10:40、11:40、12:40、13:40、14:40、15:40(変更の場合有り)  
※ 時間前までに正門でお待ちください

  お問い合わせ先

 02-765-0195 (韓国語/英語) 
  ホームページ

 http://jm.cha.go.kr/  (韓国語/英語)

  現地 アクセス  1.地下鉄 1号線 鐘路3街駅の 11番出口から徒歩約5分
 2.地下鉄 3,5号線 鐘路3街駅の 8番出口を出て、徒歩約8分


    ♣ 注 意 事 項

  •  入場券は 観覧時間 終了1時間前まで 販売してます。

  • 現地の事情により予告なしに変更される場合もございます。あらかじめご了承ください。
  • 最終更新日 : 2020.02.10